SSブログ
■Flower (花) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

何の花? [■Flower (花)]

ぶどう1.jpgぶどう2.jpg

いつもは歩かない、家の近所に咲いていた花。

いったいこれは何の花でしょう?

ぶどう3.jpgぶどう4.jpg

花の形はなすびの花にも似ていますが、色が違う。
周りにある葉は、ぶどうの葉に似ていて、しかも周りには葡萄の房のようなものがあります。

でも、葡萄の花ではないハズ。

ではいったい、この花の名前はなんでしょう?

気になるものがまたひとつ。
世の中、知らないことだらけです。

ドクダミ [■Flower (花)]

ドクダミ.jpg  [かわいい]ドクダミ


ドクダミは、開花期の地上部を乾燥させたものが、十薬(じゅうやく、重薬とも書く)という生薬名で
日本薬局方に収載されています。
以前母が、家の庭のドクダミを干して煎じて飲んでいたことがあります。
利尿作用があり、動脈硬化の予防に効くとされていますが、苦いので私はのみませんでした。

ちなみに、生のドクダミ特有の臭気は、デカノイルアセトアルデヒド とラウリルアルデヒドとされていて、
これらの成分に抗菌作用があるがあるとされているのですが、
乾燥すると酸化されて特有の臭気はほとんどなくなり、同時に抗菌効果も失われてしまいます。

民間療法では、湿疹、かぶれなどに、生葉をすり潰したものを貼り付けるとよいといわれています。


ところでベトナムに行ったときに、いろんな料理にドクダミの葉が入っていて、
最初食べたときはもうもうもう・・・口の中が[あせあせ(飛び散る汗)]
その後、見つけたときは、料理からはずして食べていたことを思い出します。

ベトナムでは、ザウザプカー(rau giấp cá)またはザウジエプカー(rau diếp cá)と呼ばれていて、
生春巻きにも入れられそうになったのですが、
その時は身振り手振りで必死に入れないように懇願し、窮地を免れることが出来ました。

ドクダミの花を見るたびに、面白い花だと思わずに入られません。





シルバープリベット [■Flower (花)]

このところ、マンションの玄関付近を通りすぎると、甘い香りに包まれる。

周りには五月が咲きほこってはいるものの、五月の香りではない。
どの花か? どこから漂ってくる香りなのかが気になりながらも、
特につきとめるでもなく過ごしておりました。


で、今日その香りの主が判明。

花1.jpg

低木のシルバープリベット。
あまりにも小さな白い花が、可憐に咲いていたので、
この花の香りとは気づきませんでした。

しかも、香りを強く感じていたのが、花の咲いている真横の通りではなかったもので。

立ち止まって、花に顔を近づけてクンクンクンと確認してみて
あ、この花だったんだァと気づきました。

花虫.jpg 花.jpg

改めてよぉぉく目を凝らしてみると、ミツバチや小さな虫が蜜を求めて集まっておりました。


花のヴェール [■Flower (花)]

DSC05274.JPG    [かわいい]花で囲まれた、羨ましいお宅

DSC05275.JPG   [かわいい]2階の窓の下にあふれんばかりの緑


このお宅の横を通ると、ふっと良い香りに包まれます。
本当にかすかな花の香り。


花.jpg

ちょっと茄子の花にも似たこの小さな花が、目にも楽しい季節です。


キンカン [■Flower (花)]

きんかん.jpg
雨に濡れた金橘です。
道路に数個落ちていて、まわりはとても良い香り。

きんかん2.jpg

ところで、日本では「キンカン」と呼ばれておりますが、英語では「Kumquat」もしくは「Cumquat」。
発音は、カタカナで書くと「カムクヮト」に聞こえます。

英語の名前は、「金橘」の広東語読みに由来するのだそうです。


ぼけ.jpg   木瓜(ボケ)の実

すずらん [■Flower (花)]

すずらん.jpg

駒沢通り沿いの植え込みに、すずらんの花をみつけました。
二株というか、日本だけが緑の中に、白く小さなすずをたずさえながら、ひっそりと咲いていました。
その姿がいかにも可憐で、立ち止まって写してしまいました。


パンジー.jpg

こちらは、入院中にいただいたお花に使われていた花瓶(鉢)に、
庭のパンジーを無造作に生けたものです。

母の日.jpg

こちらは、母の日の今日義母に贈ったもの。
毎年母の日のプレゼントには頭を使います。

0000158561-01a.jpg  嵩山堂はし本  レターセット<紫陽花 >

今年は自分で直接店に贈り物を選びに行くことができなかったので、ネットショップを活用しました。
いいなぁ~と思うものは、かなり早めに売り切れてしまっていました。
やっぱり、皆目線はいっしょなのですね。

ベジタブルバスケット [■Flower (花)]

やさい1.jpg

玉川高島屋の食品売り場をふらふらしておりましたら、
こんなステキなお野菜のバスケット詰め合わせが展示してありました。

やさい2.jpgやさい3.jpg

お野菜とフラワーアレンジメントの組み合わせもありました。

こりらで、6千円強のお値段がついていたような・・・。

ホームパーティーへのお土産なんかにいいかもぉ。
私がもらったらうれしいな。

しばしの間は飾っておいて、少しずつ食べていく。
きれいで美味しい、なんて実用的なのでしょう。

でも、男性から女性への贈り物としては、さすがに微妙かもしれませんね。

たとえ一輪であろうとも、そういう場合はお花がうれしいかなぁ。

ハナニラ [■Flower (花)]

ニラ.jpg

道端にハナニラが咲いていました。

ハナ.jpg

この花の名前はなんでしょう?

騒音.jpg

ところで、住んでいるマンションの横に、今大きなマンションの建設が進んでいます。
昔は、その半分以上が梅林だったのですが・・・。

近隣のマンション建設に際し、周辺住民への説明が不十分だったこともあり、
いろいろとあったのですが、始まってしまえば工事はハイスピードで進んでいる模様。

今日気づいたのですが、騒音と振動の値がデジタル表示されていました。
でも、これって、表示されるだけで、あまり意味を持たないような気がします。
事実、今は地下を掘っているようで、ときどき地震と勘違いするような揺れを感じます。
だからといって、それは防げないことでしょうし、文句を言ってもどうなるものではないわけで・・・。


道端に咲いている草花をみつけて、ささやかな喜びを感じているこの頃なのでした。

沈丁花 [■Flower (花)]

沈丁花白2.jpg沈丁花白1.jpg

歩いていると、どこからともなくよい香りが・・。
「うーーーん、これは沈丁花」

キョロキョロ周辺を探すと、真っ白な沈丁花が、ほころびはじめておりました。


沈丁花p2.jpg沈丁花P1.jpg

こちらは、マンションの玄関前にある沈丁花。

以前はもっと大きな株だったのですが、沈丁花は大きくなると根が枯れてしまうんだとか。
植えかえられて、まだ低い丈ではありますが、もう良い香りを放ってくれております。



ミモザ(英: mimosa 独: Mimose) [■Flower (花)]

ハナ.jpg

アップ.jpg

家の近所に、大きなミモザ(フサアカシア)の木があります。

ぽかぽか陽気の今日、買い物の帰りに、黄色い花が目に飛び込んできました。
青い空をバックに、鮮やかな黄色が映えています。

英語での発音はマモゥサあるいはマイモゥサなんですが、
日本語のミモザはドイツ語発音に由来するのだそうです。

小さなぽんぽんダマのような、ふわふわの花弁が、なんともかわいらしい。

毎年、この花が咲いていると、遠回りしてもこの木の横をわざわざ通ってしまうのでした。
前の10件 | 次の10件 ■Flower (花) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。