SSブログ

iPhoneアプリ「災害用伝言板」 [■その他]

IMG_4468.jpg

昨日の地震発生が14:45ごろ。
それから何度か電話をするも、まったくつながらず
山形の両親に連絡がついたのが今朝の11:41。
固定電話ではなく携帯電話でした。

両親曰く、その時点ではまだ停電が続いているとのこと。
昨夜はガスも止まったため、しまってあった石油ストーブを引っ張り出し、
近所の灯油販売店に石油を運んできてもらって暖をとったのだとか。
揺れはかなり激しく怖かったものの、家はほとんど無傷だから
安心していいということでした。

地震発生後から、近隣の電話は全くつながらず、
親戚などが実際に家々を訪問して安否を確認し合ったんだとか。


今回の地震で、私自身も電話通信網の大切さともろさを痛感させられました。
夫もiPhoneを使用しているのですが、まったく電話が通じず、
たまたま持ち歩いていたモバイルPCからのメールで
連絡がとれたのが18:00でした。


そんな中知人から「Viberはつながる」との情報。
以前ブログでご紹介したiPhone用ソーシャルワーキングアプリケーションです。
http://kittyoshea.blog.so-net.ne.jp/2010-12-09

IMG_1827.jpg

ただ、夫はこのアプリをダウンロードしていなかったため、
今後のためにも早急にDLするようにと推奨。
ついでに、他に何か良いアプリはないものかしらと探すまでもなく、
iPhoneアプリ「災害伝言板」を発見!

調べてみましたら、
ソフトバンクモバイルが本日2011年3月12日から提供を開始した
「災害用伝言板サービスを利用できるiPhoneアプリ」で、
アプリから安否情報の登録、確認などができるもの。無料です。
早速DLして、安否登録を致しました。


今回電話がつながらない間、
ツイッターやフェイスブックで友人らから情報をもらい、
とても励ましてもらいました。みなさんありがとう。

そしてまだまだ多くの人の安否が確認されていないわけで、
少しでも有意義な情報を私も提供できたらなと思います。


ところで、先ほど友人が「自主的に節電している」と書き込んでおりましたので、
「企業看板もけすべきだよねぇ。」と私が言うと、
「ついてるの?」と言ったかとおもうやいなや・・・、

「今、全国の幸福の科学の看板を消してください。と電話しました。」と。
「やるねぇ。」と伝えると、

もうひとつの看板が消えてないので。提案しました。
 近くにお住まいの方消えたらあたしの仕業です。Ww。

全くもってやりおります

見習わなくては!

巨大地震の影響 [■その他]

本日2時46分ごろ、三陸沖を震源地とするマグニチュード8.8の巨大地震が発生。
みなさんは、発生時どちらにいらっしゃったのでしょう?
そして、お知り合いの方、ご家族はご無事でしょうか?

空1.jpg空2.jpg
地震発生直後の空。なんだか不気味な感じ。
クロ雲の中にそびえる六本木ヒルズ。そして飛ぶ一羽のカラス。


私は、発生時南青山の知人宅で打ち合わせ中でした。
発生してすぐに机の下にかくれ、大きな揺れが一旦おさまってから外へ。
そして、100mほど先にある小学校のグランドへ避難。

同じマンションには同級生も住んでおり、1時間ほどグランドで様子をみておりました。
避難.jpg
ヘア.jpgドライアー.jpg

不謹慎ながら、バーマ途中の人たちが、そのままの格好で美容室から飛び出して
バスタオルをかぶったままで固まっていたのが目について、写してしまいました。
美容師の男の子は、ドライヤーを持っています。

小学校のトイレを使いに行った友人によると、
数人の人が、学校の中でロッドをはずしてドライヤーをかけてもらっていたとか。

その後、私は意を決して帰宅することに。

まずは、表参道を抜け渋谷駅へ到着。
1時間ほど並んで、バスに乗ることに。
たまたまタイミングよく座ることもでき、ホッと一息。

しかぁぁし、渋谷駅から道元坂上のバス停までおよそ1時間もかったかとおもうと、
そこからさらに1時間ほとんどバスは動くことなく止まったまま。
30分ほど前に渋谷駅を出たはずの前のバスも、なんと直前に停車中。

電話は通じなかったものの、運よくモバイルPCを持っていたので、
ネットを使って情報収集と、メールで安否確認ができました。
それから、ツイッターとフェイスブック。
みなさんの声が励みになりました。

そうこうしても、全くバスは動く気配もなく、
渋谷駅を発車する際には満員で身動きもとれなかったバスから、
どんどんと乗客が降りて、立っている人が減っていきます。

とうとう私も決断の時。
バスを降り、歩いて帰宅することに。
GPSで地図と自分の位置を確認しつつ、てくてくてくてく。
7キロほどを一時間半で歩き切り、無事家に到着。


2匹のにゃんずの無事も確認し、今に至っておりまする。



ピーターラビットの記念切手 [■その他]

12.jpg切手.jpg

本日郵便局に参りましたら、ピーターラビットの切手が飾ってありました。
3月3日に発売になっていたようです。

80円切手シート(¥800) と50円切手シート(¥500) 、
使う分とキープ分を購入。

早く使いたいものです。


IMG_4599.JPG

江戸切子 [■その他]

花s.jpg

先日友人からもらったお花の、さやえんどうたちがくたびれてきてしまったので、
残ったお花だけを別にして飾ってみました。


キリコ2.jpg

この器、花瓶というわけではないんです。
今年の初め、体験作成で自分で作った江戸切子のグラスです。
中をのぞくと、星のようなデザインが見えるようになっています。

外国人の友人を案内しながら作ったので、私の工作時間は少なくなってしまい
シンプルなデザインにしてみました。


ご興味のある方は、こちらをご覧ください。

http://www.edokiriko.net/school/














催花雨 [■その他]

傘.JPG

今日の雨には「催花雨(さいかう)」という呼び名があるそうです。
2月下旬に降水量が多いこの頃の雨をさし、
植物が花を咲かせるための大切な雨なのだとか。

IMG_4504.JPG

そして、3月中旬から下旬にかけて日本の南岸沿いに前線が停滞し、
関東以西に降り続く梅雨どきのような雨。
菜の花の咲くころにあたることから、
この雨は「菜種梅雨(なたねづゆ)」と呼ばれるのだそうです。

「催花」が同じ音の「菜花」に通ずることから、
「菜花雨」「菜種梅雨」になったという説もあります。

春の花や木々が活動を始めるこの時期、
植物にとっては目覚めの雨、活動開始を促されるまさに恵みの雨ですが、
それにしても今日の雨(時々霙)は冷たかったぁ。[雪]

もうひとつのゆうちゃん「ととのいました」 [■その他]

ととのい.jpgととのいました.jpg
雪まつり会場には、斎藤祐樹投手に見える雪像がふたつありまして、
こちらのタイトルは「ととのいました」。
かなりひねりをきかせた作品です。
とうもろこしのつぶつぶの芸細さがすばらしい。


なんと、一週間が過ぎてしまったさっぽろ雪まつり観光。
楽しいことはあっという間に思い出になってます。

で、先週の水曜日の夜食べたものを記録。

ぶたまん.jpg
ぶたまん3.jpgぶたまん2.jpg

ブタの顔した豚まん。
味もなかなかいけました!

ばふんうに.jpg  ばふんうに

うにむし1.jpg 蒸しウニ

うに500.jpg  ウニセット 500円

ウニがぎっしり詰まった蒸しウニは、一緒にビールが欲しかったなぁ。

ところで、会場のスタート位置をほぼ5時ごろに出発し、
最初に出てきた食べ物販売のブース。
和牛メニュー.jpg

ちょっと見ると、すでに売り切れの商品が!
で、ま、いいかぁと雪像をみながら前進してみたものの、
なんだかやっぱり後ろ髪が引かれる・・。

売り切れ.jpg
そこでもう一度戻りまして、「サイコロステーキは売り切れだから、何食べるぅ?」
などと言いながら窓口に並んでおりましたら、
お兄さんが私たちのそばに寄ってきて、小声で
「あの、サイコロステーキなんですけど、もしよかったら
 お二人分ならなんとかご用意できますが、どうされます?」と。

おにいさん.jpg

「もちろん、いただきますぅ~」と元気に返答しますと、
お兄さん、店の奥の人に、これまたこっそり「お二人分、お願いします。」

赤毛和牛.jpg

これで300円は、まったくお得!!!
お兄さん曰く「17時から販売したんですが、今日は30分くらいで売り切れたんですよ。」

おにいさん2.jpg

余った肉を私たちに紹介してくれた、気が利くお兄さんに感謝感謝。

ぷりん店.jpg
ぷりん.jpg
次に購入は、不思議なプリン。
実はまだ食べておりません。(冷蔵庫の中)


スープカレー1.jpg
ついでに翌日の昼は、スープカレーならぬスープカレーラーメンにトライ。

スープカレー.jpg
おいしかったです。おいしかったんですけどぉ・・・・、
やっぱりご飯も食べたくなりました。
白いご飯をちょっと入れてくれませんか?って、
お店の人に頼んじゃおうかと思ったくらいです。

このお店、小ライスも別売りしていたら、そういう需要がきっとあったと思うのです。

札幌にこないと、スープカレーを食べる気にはなかなかなりませんけどね。









Happy Valentine's Day (=^ェ^=) [■その他]

LOVE.jpg

Happy Valentine's Day (=^ェ^=) [ハートたち(複数ハート)]

仲良し.jpg [猫]仲良し姉妹[リボン]

 ちょこ.jpg
 白猫のチョコを食べようかなぁ~と思って箱を開きましたらば、

とん.jpg
 すかさず寄ってきました、我家の白猫。
 しかし、共食いになるのを恐れたのか、
 今日は舐めもせず、かじりもせず、さっさと退散。

 きっとバターの香りがしなかったからにゃのね。


 なにわともあれ、
  Happy Valentine's Day (=^ェ^=)

 
 外は雪が降り積もっています。
 雪だるま、つくりましょうかね。

ラブ注入.jpg  [黒ハート]ラブ注入
これはちょっと、手抜きとしか思えない雪像でした。
しかし、きっと今年の流行語大賞に
「ラブ注入」は選ばれるんじゃないでしょうか?

ピース.jpg
これも

りぼんちゃん.jpg
懐かしいリボンちゃん。よくできてました。


でん六の「豆しば」くんたち&癖になった豆まきCM [■その他]

マメ.JPG

近所のセブンイレブンにあった、節分の売れ残り?
確か節分前はもっと豆の種類があったはずなので、
節分限定商品だったのでしょうか?

豆しばくんの表情も味によってそれぞれ違い、そしてかわいい[かわいい]
何より「でん六」の商品はどれもおいしいと思います。

そういえば、今年のでん六の節分シーズンCM.
癖になる音楽が流れておりました。


「マメまきダンス」TVCM 15秒バージョン
cm1.jpg



[ひらめき]サイトにWeb限定「マメまきダンス」フルバージョン発見[目]
dance.jpg



でん六は、高校時代毎日会社の前を通り、
さらには茶道部の茶室に、
前会長の鈴木傳六氏の書かれた掛軸がかけてあったこともあり、
親しみ深いメーカーなのでございます。


暦の上ではもう春ですね [■その他]

IMG_4319.JPG

「ラン[猫]さん、なぜにティッシュボックスを枕にしておやすみなのですか?」

[猫]「春眠暁を覚えずにゃん。」

 ・・・・・・・・・・

IMG_4316.JPG
「節分」は立春の前日、暦の上では明日からは、いよいよ春が始まります。

「春」と聞くだけで、なんだかウキウキしてしまうのは
私だけでしょうか?

色のイメージも白(グレー)からピンクへと、
華やかなものへと一気にシフトします。

そんなことを思いつつ、邪気を祓えますようにという意味を込め、
本日は「豆まき」を行いました。
いくつ豆を食べたかは、もちろ秘密です。

IMG_4306.JPG

ほら、ビールももう春ですよん。


鬼は外福は内 [■その他]

[猫]IMG_4294.JPG

明日2月3日は節分です。
というわけで、準備。
で、待ちきれず、おやつに豆をつまみぐい[わーい(嬉しい顔)]


IMG_4309.JPG
お豆を買いに行ったスーパーでみつけた「不二家のカントリーマーム」

IMG_4311.JPG
すかさずトロが割って入り
 (トロさん、お顔[猫]近すぎますけどぉ~)

[猫] 「なんですにゃん?」

あんたも一緒にたべたいんか?と、砕いて鼻先に出してやると、
即プイッと立ち去りました。

原料を見てみると、バターが使われておりません。
きっとそれが気にくわなかったのでしょう。

それじゃあということで大好きヨックモックのクッキーを差し出すと
大喜びで近づいて来て半分ほど食べました。
贅沢なヤツです。

ところでこのカントリーマーム、
米粉倶楽部と書いてあり、さらに「米粉で、食料自給率アップ」の文字。

お菓子業界もいろいろ努力しているんですねぇ。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。