SSブログ

干菓子 柚水(ゆみず) [■Foods  (たべもの)]

菊乃井.jpg

東京駅構内グランスタの菊乃井で購入したお菓子。

柚水(ゆみず)
一粒ずつ削られた柚子寒天をじっくり乾燥させてつくられた、繊細な干菓子。
口の中に入れると、かたい表面がすっと溶け、中から柔らかな寒天の食感が現れます。
柚子の爽やかな香りと、やさしい甘さが口の中に広がる、見た目にも涼し気な干菓子です。

渋めの日本茶を煎れて、いただきました。


おだんご.jpg

一方こちら、実家の近所のお団子屋さんで購入のお団子。
みたらしに、くるみ餡に、ぬた(ずんだ)の三種。

最近は「ずんだ」という名で全国的に知られるようになった、枝豆餡ですが、
山形県の内陸部では「ぬた」と呼ばれています。
子供の頃は、枝豆が取れる夏から初秋にかけて、「ぬた」作りは私の担当でした。

作り方は簡単、でも少しだけ手間がかかるのです。
ゆでた枝豆を、さやから取り出し、ひとつぶひとつぶ薄皮も取ります。
すり鉢に豆を入れ、すりこぎですり潰します。
(最近は、ミキサーでががががががぁぁ~ってやっちゃうみたいです。)
豆の粒が細かくなってきたら、適当な量の砂糖を加え、さらに練ります。
砂糖を入れると、水分が出てねっとりとしてきます。
最後に塩を少々加え、味を整えたら出来上がり。

通常はお団子やおはぎと一緒にいただく「ぬた」ですが、
私は、とってもとっても大好きだったので、
祖母がお弁当のおかずにひとかたまりを入れてくれていました。

ある時、転校生の友人が私のおかずをじっと見つめたまましばし固まって・・・。
不思議に思って何事かと尋ねますと、
「わさびをおかずに入れてきているのかと思った。それは何?」と
驚かれたことがありました。

ミキサーで作ると、どろっと緩めにできるのですが、
手作りはかたさが自在に調整できるのでございます。
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 5

わだち

柚水(ゆみず)とても美味しそうです

by わだち (2010-08-18 23:22) 

lancian

>ごんちゃんさん、りぼんさん、わだちさん
 nice!ありがとうございます。
by lancian (2010-08-19 22:13) 

lancian

>わだちさん
 柚水は、とても上品なお味です。
by lancian (2010-08-19 22:15) 

ひまわりんりん

「ぬた」私も大好きです。
Lanちゃん、よくお手伝いしたんだね。
作り方の説明も、匂い付きでばっちりイメージできます^^
すりこぎとミキサーではやはり違いが出るのよね~。 
by ひまわりんりん (2010-08-20 10:30) 

lancian

>ひまわりん
 「ぬた」だよね、やっぱり。
 あ、東根豆とも好きよん。

 梅干つけに、青菜漬、いろんなつけもの漬けたり、
 ゆべしや笹巻き作ったり、祖母と一緒にいろんなもの作りました。
 だから、なんとなく昔の料理は覚えてます。
 自宅の味が一番なんですよね、結局は。
 三つ子の魂なんだなぁ~。

by lancian (2010-08-20 16:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

古切手にゃんこだってあぢいのです ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。