SSブログ

クロマグロの国際取引禁止問題 [■その他]

トロマグロ.jpg
行きつけの居酒屋メニューのひとつ「トロブツ」です。
マグロの頭の一部分らしいのですが、かなり良心的なお値段で提供されております。

ワシントン条約締約国会議で「大西洋・地中海産クロマグロの国際取引禁止問題」が討議される中、
この問題のNHKの特集を、居酒屋で見ておりました。

それにしても、いつから日本人はこんなにマグロを食べるようになったんでしょうね?
わたしとしては、本マグロを食べずとも生きていくことはできますが、
生業としてマグロに係わっている人々にとっては、死活問題となるのでしょう。

ニュースや特集の解説などを聞いておりますと、日本は漁獲量を厳守しているけれど、
大西洋・地中海を漁場とする諸外国の「蓄養」というのが問題のひとつなのだとか。

日本が、世界で漁獲されるクロマグロの約8割を消費する最大消費国なのだそうですが、
それでは、黒マグロを日本に輸出している国の漁師さんたちの生計への打撃は問題ないのかしら?

近畿大学水産学部のクロマグロ養殖研究に期待するばかりでございます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/tuna/pdf/km8.pdf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000031-san-bus_all


コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

Yukari

クロマグロ問題は本当に気になってます。マグロビジネスに係わっている人達には死活問題。一方、自分も含め、飽食日本そして廃棄食品右肩あがりの状況も何とかせねば、、という気持ちもあるので、「マグロぐらい我慢しようよ」と、思ったり。そして環境破壊、外交問題、、、。どうなるんでしょうね。色んな側面があるので、難しくて自分の中でも矛盾した気持ちになります。
by Yukari (2010-03-17 21:55) 

lancian

>Yukariさん
おっしゃる通り。難しい問題ですよねぇ。
でも、今ほどマグロを食べる必要はないんじゃないかというのが本音です。
by lancian (2010-03-17 23:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

健康器具オタクテンちゃんの行末 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。