SSブログ

せんねん灸のお灸 [■私事]

おきゅう.jpg
先日出かけたギフトショーで、今回も購入してしまいました。
せんねん灸のお灸。
「煙が出ない、匂いもない」という新製品だそうです。

せんねんきゅう.jpg私、せんねん灸監修のツボの本ももっております。


ところで新製品、熱くて火が消えるまでつけていることができませんでした。
なんで?と思い、以前使っていた製品(香りがあるタイプ)と比較すると、台座が薄いのです。
しょうしょう赤くなってしまったので、これ以上使うのが億劫になってしまいました。


でも、肩こりはすっきり改善です。

http://www.sennenq.co.jp/top.html





せんねん灸つぼブック

せんねん灸つぼブック

  • 出版社/メーカー: せんねん灸
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



火を使わないお灸 30コ入り

火を使わないお灸 30コ入り

  • 出版社/メーカー: せんねん灸
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



ランニング [■私事]

無題.jpg 
[テニス]Wimbledon Championships official site

ついさっき、今日のWimbledon チャンピオンシップの
試合スケジュールを確認しようとオフィシャルサイトを開いてみたところ、
トップにいきなりクルム伊達選手の画像が!!

なんだかとっても元気づけられます[ハートたち(複数ハート)]

昨夜は錦織圭とレイトン・ヒューイットの試合を深夜まで見ていて
眠れなくなっちゃいましたけどね。

で、ちょっとWimbledonに刺激され(笑)
久しぶりに夕方ランニングに出てみましたの。
アキレス腱完全断裂から1年2ヶ月とちょっと、
本気で走ったのは本当に久しぶり。
さすがに負傷した方の脚に走り出して早々に違和感を感じる始末。
少しずつ、少しずつ慣らしていくしかないかなぁ。

IMG_5428.JPG  [黒ハート]ぶひぃ~

そんなこんなで、コラーゲンもしっかりとってみました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_5405.JPG

ジェルネイル - Summer - [■私事]

ネイル.jpg

今日は、夏をちょっとだけ意識して、ブルーのラインをいれてもらう。
しかし、ベースカラーはいつもと同じゴールドベージュ。
飽きないなぁ、この色。

IMG_5198.JPG

タンブラーの耐熱性 [■私事]

IMG_4831.JPG

かなり地味な画像なんですが・・・、
これ、タンブラーを上から撮影したもの。

わかりますか?内側にぽっこりと二箇所
樹脂が変形して出てきてしまったのです。

勤務先と家とで通年で数年間使っていたのですが
中を洗おうと思ったところ、こんなふうに変形。

熱湯を入れたから?
それともただの寿命?

いずれにしても残念なのですが、
寿命をまっとうしてくれたものとして
こちらのJALの販促タンブラーとはお別れすることにいたしました。
お勤めごくろうさまでした。


今日からは、スタバのタンブラーにチェンジです。



ゆうぱっくの実力に感動す [■私事]

IMG_4815.JPGIMG_4819.JPG
                                         [かわいい]ハーデンベルギア


ゆうぱっくすごいです!

今日は、日本人の底力、勤勉さに驚かされました[揺れるハート]

昨日クロネコさんに受取先の電話番号がないからと断られ、
郵便局で「確実な到着日はいえませんし、数日かかるかもしれません」
と言われた、被災地(岩手県宮古市)への宅配小包。

なんと、今日すでに友人のもと(自宅)に届いたという知らせが
本人からありました。
つい何日か前までは、やはり営業所留置きだったそうなので、
友人本人も留守にしていたら、今に何やら自分宛の小包が届いていて
びっくりしたよーーと、元気な声を聞かせてくれました。

友人宅は、高台にあったそうで無事。
ご主人のご両親の家は津波で流され
(津波に流されるのを見ているしかなかったと言っていました)
つい最近まで、5家族が友人宅に集まって避難生活をしていたそうです。

電気、水、電話、ガス・・・などなどのインフラ、
驚いたことに、電気の復旧が一番早く、
一方水はなかなか出ずに、水汲みが大変だったそう。

揚句に「東京の方は計画停電とかで大変そうだね。
今年の夏はエアコン使えなくて、困ったことになるんじゃないの?」
と、こちらが心配される始末。

さすがですね、東北電力。

私からは、被災の状況をあまり聞かないようにしたのですが、
「戦後っていう感じ。しばらくは、怖くて海のそばには住めない。
 小学校が海側にあって、心配で子供を学校に通わせたくない。」と
恐怖を語ってくれました。


今回、仕事柄家に沢山あった化粧品をもろもろ
ご近所の方々にも分けていただこうと、ふんだんに送ったのですが、
すぐさま、近所のみんなに分けてあげたよぉ~と言ってくれて、
私の方が勇気づけられました。

それにしてもゆうぱっく、私が郵便局に持って行ったのが13時頃ですから、
24時間とちょっとで、被災地宮古市には配達完了していたわけで、
すごいなぁと、感心せずにはいられません。
これも、一分でも一秒でも早く届けようと、
力を尽くしてくださっている多くの方々のおかげですね。

みなさん本当に ありがとう!!

IMG_4827.JPG  [かわいい]馬酔木

小学校の国語の教科書で知った馬酔木という花。
その時は「あしび」と習った記憶があったのですが、
今日調べると「あせび」の方が一般的な読みのようです。

白い馬酔木しか知らなかったのですが、
近所のマンションの周囲に、ピンクの馬酔木がびっしりと植えてあり、
あまりの美しさに[カメラ]

IMG_4822.JPG [かわいい]名も知らぬ草花  


フリージア [■私事]

IMG_4742.JPG

焼き鳥屋さんに、フリージアが無造作に沢山置いてあって、
「好きだったら、適当に持って帰って。」とご主人。


IMG_4744.JPG

実は昨日、英国に住む82歳の知人から、私の安否を気遣うカードが届いていて
そのデザインが偶然にも色までも同じフリージア。
たわいもない偶然だけど、なんだかうれしくなった。

彼女は10年ほど前に、何度か脳梗塞をおこしており、
最近は字を書くのも、話をするのも少し不自由になっている。

そんな彼女が、きっとTVで放映される、東の果ての小さな国で起こった天災を思い
動かぬ手で一生懸命カードを書いてくれた。

IMG_4745.JPG

気持ちがうれしくて、すぐに電話して、家族はみんな無事だというと
「あなたの家は壊れていないのか?」としきりに心配してくれた。


因みに、おととい、これまた偶然にも
私は彼女に「心配しないで」のカードを投函していた。


うれしい話は続くもので、
電話がつながらず、安否が不明だった宮古市に住む古い友人から
家族全員無事だという連絡が入った。

ご両親の家は津波で全部流されてしまったものの、
自分たちが新しく建てた家は高台にあったため、難を逃れることができ、
子供たちも、地震があったときにはご両親の家にいたのが
命からがら全員逃げることができたのだそう。


よかった、よかった、本当によかった[ハートたち(複数ハート)]


計画停電協力 [■私事]

リラックマ.jpg

今日は計画停電が実施されるとのことで、
発表があった深夜から覚悟を決め準備しておりましたが、
結局我家のグループは実施されませんでした。

TVは東京電力に対して「混乱を招いた」などと批判的ですが、
彼らも精いっぱいのことをしているので、
もっと協力的な報道を取ってほしいと思います。


朝から報道らしいヘリコプターが上空を飛んで行った時から、
マスコミは無駄に燃料を使って、無駄な取材をしないでほしいと
ツイッターでつぶやいてみたところ、
同じようなツイートが散見されました。

その後、民放各社は横並びの番組内容で、
悲惨な被害状況や、津波直撃の状況を繰り返し流すばかり。
さらには、枝野官房長官はじめ、東京電力の会見の足をすくうような
どうでもいい質問。
ひとつとして独創的切り口で、「わが社はヘリを飛ばしません!」とか
「節電に協力して放映を一時やめます!」くらいの施策をするところもなく・・・。
被災者の人にくっついて、家族を探す映像やインタビューは、
被災者の方の辛さに対する気遣いが感じられず、
見せられているこちらまでもがつらくなるもの。

なぜ、がんばろう!
こうやって協力しよう!
というような有意義な内容を思いつかないのか。

ツイッター上で飛び交う情報や意見の方が、
したり顔で話す評論家と呼ばれる人やコメンテーター、専門家より
よほど有意義と思われるものが多数ありました。


たとえば、
Twitter より
英の原発専門家、「日本の技術者はよくやっている。
これまでの爆発は実は大きな問題ではない。
これだけの問題に収容している東電の技術と対応力は素晴らしい。
東電の発電所は世界でも類を見ないほど堅牢な施設だ」と
日本では到底聞けない東電擁護論を展開。

Twitter より その2
昨日うちの嫁が天才的なアイデアを出した!
「週末のサッカー中止になっちゃったんだよね。
BIG買ってたんだけどなぁ~。キャリーオーバーまわしちゃえばいいのにね。
60億円ぐらいでしょ?一度チャラにしちゃっても一般人も文句言わないよ」と発言。

いい提案じゃありませんか?
どこかのTV局が、東京電力を擁護する放送をしていたでしょうか?
評論家と呼ばれる人が、独創的な支援のアイディアを出していたでしょうか?


文句を言う前に、被災している人々の状況をおもんばかれば、
わずか3時間の停電なんて、たいしたことではないと思います。
しかも、突然停電するのではなく、「この時間は注意して!」という
予告がなされているわけで、心の準備はできています。

私は喜んで停電に協力したいと思っています。


チョコ.jpg

金曜日、最初の地震発生から一旦落ち着いたときに、
友人がくれたチョコレート。
サンタマリアノッベラのバラの香りのチョコレートです。

私はこの一枚を食べて、元気をもらって
8km歩いて帰ってきました。
他人をおもんばかる心は、人の心と体を強くしてくれます。


自分にできること「BUDDY JAPAN」 [■私事]

untitled.jpg

何か私にできることはないかと、友人と「BUDDY JAPAN」というサイトを立ち上げました。
http://www.facebook.com/pages/Buddy-JAPAN/201725126521573

海外の友人が何人も「大丈夫か?」というメールをくれました。
世界中が私たちの国のことを気遣ってくれています。

東日本大震災を受け、英日曜紙「インディペンデント・オン・サンデー」は
13日、1面に日の丸のデザインとともに、
日本語で「がんばれ、日本。がんばれ、東北」との見出しを掲げてくれたそうです。
そして、1面から7面までを震災報道に割いて。

また米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)も12日、
「不屈の日本」と題する社説を掲載。
社説は地震大国日本の技術力と「備え」をたたえ、
「日本は経済が低迷し、政治家の失態に国民の大部分は当惑しているが間違ってはいけい。日本の産業力は依然として偉大だ」と述べたそうです。

TVを見ていると、諸外国からの救援部隊が続々と日本に到着、
義捐金を申し出てくれる国も多いと報道されています。

そんな人々の気持ちに接する度に涙が出ます。
そして、この悲惨な状況の中、秩序を保って助け合う人々。
日本人でよかったと、我々の国民性を心から誇りに思います。


ただ、TVで繰り返し報道される映像を見すぎるのは、
非被災者でもPTSDなどになる懸念があるそうで、よくないそうです。
ネガティブにならず、元気になろう!

わずかばかりでも、私ができること。
世界中の人への感謝と、
日本にいる海外の人々が安心できる情報を得られるように
「BUDDY JAPAN」というサイトを立ち上げました。

できるだけ多くの言語で、励ましの言葉などをコメントしてください。
感動した記事などを紹介してください。

皆様の協力をお願いいたします。

We are thinking of the survivors of the Great Earthquake
and praying for them in this time of loss.
We put up websites the “thanks board topics”for warm support to arrive
from all over the world and for thanks.

A lot of support teams who help disaster victims and
other people in need are rushing to Japan from all over the world.
Many Thanks.


It is an urgent manual at earthquake outbreak time of the multilingual
correspondence for the foreigner whom the student of
Tokyo University of Foreign Studies made.

東京外国語大学の学生が作成した、外国人に向けた多言語対応の地震発生時緊急マニュ...アルです。
earthquake how to protect yours...elf
A lot of support teams who help disaster victims and other people in need are rushing to Japan from all over the world. Many Thanks.


It is an urgent manual at earthquake outbreak time of the multilingual correspondence for the foreigner whom the student of Tokyo University of Foreign Studies made.
東京外国語大学の学生が作成した、外国人に向けた多言語対応の地震発生時緊急マニュ...アルです。
earthquake how to protect yours...elf
http://nip0.wordpress.com/

手作りせっけん教室のお手伝い [■私事]

IMG_4585.JPG

友人のカリスマソーパーK子さんの、手作りせっけん教室のお手伝いをしてきました。
場所は東日本橋の問屋さん街。
日曜日は、開いているお店も少なく、閑散とした地域です。

きっちん.jpgIMG_4572.JPG

教室は、カフェとして使われていたスペースで開催。
http://www.lotus8.co.jp/academy/

IMG_4578.JPGそーぱー.jpg

アットホームな雰囲気で、楽しく時間が過ぎました。

本日の生徒さんはおふたりでしたので、
じっくり、ご満足いただける指導ができたはずです。


お手伝いさせていただいた私も、いろいろ勉強になりました。

世の中すてたもんじゃない「親切な人に感謝感謝です」 [■私事]

IMG_4472.JPG

友人の家でいただいたお菓子。
南青山のアニバーサリーというお店、人気のケーキは売り切れていることも多いんだとか。
http://www.anniversary-web.co.jp/


さて、本題。
昨日のこと、日中はあたたかかったものの、夜は冷えるという天気予報を信じ、
お気に入りのマフラーを念のため巻いて行こうと身に着け家を出ました。

家から駅まで歩いて、電車に乗って、一回電車を乗り換えて、
目的の駅で降り、そこから友人との待ち合わせの店へ、5分ほど歩いて到着。
コートを脱ごうとして・・・、
「あれ?マフラーがない???。」
周りを見渡してもそこにはなく、どこかで落としたものとあきらめました。

友人にマフラーを落とした話をすると、
とりあえず駅に聞いてみてはどうかとのアドバイス。
「東急線でしょぉ、あの線ならばきっと親切な人が拾って届けてくれてるよ。」と。
どこで落としたのかもわからぬものの、友人ふたりに勧められ、
ダメもとで家の最寄駅の駅員さんに、夕方の電車で落し物をしたかも・・と聞いてみました。

駅員さんは気持ちよく「ちょっと待っていてください、確認しますから・・・。」待つことしばし
「おそらく、お客様のものと思われる遺失物が届いています。
 ただ、〇〇〇駅なので今日はもう行けませんよね。」 この時深夜12時。
さらには、「定期券をお持ちではないですよね。それではこれをお持ちください。」と
『お忘れ物お引き取り乗車票』というものを渡してくださいました。

しかもしかも最後に、
「すみません、時間がかかってしまってお待たせして・・。」と。
いや、私の不注意で、私の落し物で、仕事を増やしてしまったのは私であって、
調べていただいている間待たされるのなんて、当然ですからぁ~。

もうもう、あきらめていた落し物を拾って届けてくれた、親切な人がいてくれたこと。
そして、感じがすこぶる良い駅員さんの対応。
ブラボー東急線!!!でございます。

ホント、世の中すてたもんじゃないですね。

誰だか知らない方、ありがとうございます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。