SSブログ
■Cosmetics (コスメ) ブログトップ
前の10件 | -

オーバーナイトセンセーション [■Cosmetics (コスメ)]

ローズ水.jpg

Facebookeでお知り合いとなりました、
株式会社アサオカローズの浅岡さんより
http://www.asaoka-rose.com/
「バラの芳香蒸溜水を飲んだことはありますか?」ときかれ
「そういえばない!」と、購入させていただきました。

ラベル.jpg
もとになっているバラは「オーバーナイトセンセーション」という
なんとも素敵な名前の品種。
ミニバラの中では、香りが強い品種で
宇宙に行ったバラとしても有名なのだそうです。

rose.jpg

化粧品の原料として使われるのは、ダマスク、センチフォリア、
ガリカバラくらいなので、それ以外のバラについてはとっても疎い
(勉強不足)私です。

浅岡さんいわく、ヨーロッパ産のバラの芳香蒸溜水は、
飲みなれていない日本人にはとてもきょうれるで飲めないだろうということで、
こちらでは、日本人にも飲みやすい濃度に調整しているそうです。

いただいて飲んでみましたが、確かにたくさん飲めるものではありません。
でも、口の中にバラの香りが広がって、
とっても豊かな、女子度がアップするような気持ちになるから不思議です。

モチロン化粧水としても使えるということで、
アトマイザー容器に入っているものも分けてくださいました。

明日はこれらを用いて、「女子度アップの手作り化粧品ワークショップ」
を開催する予定です。


ミネラルファンデーションのワークショップ [■Cosmetics (コスメ)]

ネイル3s.jpg  その1

ブログ休眠中にしていたネイルデザイン。
(ワークショップとは無関係です[わーい(嬉しい顔)]

ネイル1s.jpg  
ネイル2s.jpg  その2

来週あたり、そろそろ新しいデザインに変更してもらう予定。


さて、本日南青山の友人マンションにて
ミネラルファンデーションと日焼け止めクリームのワークショップを開催しました。

FD.jpg
UV.jpg

ワークショップ風景は友人がデジカメで撮影してくれていたので、
今後ご紹介できる機会もあるかと思います。(ほんとかな?)

手作り教室終了後、サービスでメイクアップ理論の基礎について話し、
それぞれのメイクポイントについて
ちょっとだけアドバイスをさせていただいたのですが、
これが驚きの高評価[ぴかぴか(新しい)]
女子力アップに貢献できて、私もうれしい限りでありました[グッド(上向き矢印)]

どうやら、30代後半女子には
「今更聞けない化粧の悩み」というのがあるようで、
スキンケアにサプリメントなどなど、いろんな質問をいただきました。

そんなこんなで、本日ワークショップに参加してくれた友人のひとりが
「私が次の企画します!」
実に頼もしいことを宣言してくれまして、
近いうちに、今度は「オトナ女子におすすめのサプリメント」講座や
「ハンドクリーム&練香」教室なんかを開催することになりそうです。


マスク・マスク・マスク [■Cosmetics (コスメ)]

おめん.jpgまつこ.jpg

二子玉川ライズ・ショッピングモールの中の店舗のひとつ
ビレッジバンガードに並んでいたマスク2種類。

これらが数個ずつ固まってディスプレイされているのを見たとき、
一瞬なんだかわからにほどに異様で、
それが誰を模したソフトマスクかを自分の中で納得するまで
しばし時間がかかってしまいました(笑)

マツコ・デラックス風と戦場カメラマン風ってことですよね[モバQ]
流行語大賞と一緒で、こういう形で商品化されたものを見ると、
彼らのピークもすでに終わりかと思ってしまったりして・・・[バッド(下向き矢印)]


マスク.JPG
こちらは女性が美を求めて使用するマスク。
「カタツムリ分泌液 マスク」ということで、ドラッグストアにおいてありました。
一枚当たり50円前後というリーズナブルなお値段。

配合成分:
水、PG、グリセリン、エタノール、PEG-75、カタツムリ分泌液、アラントイン、ユビキノン、ポリクオタニウムー51、フルクタン、ツバキ花エキス、ツバキ種子エキス、グリチルリチン酸2K、PCA-Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、BG、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリルー10、1,2ヘキサンジオール、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン

学生時代、同級生の研究テーマが「アメフラシの分泌液」でした。
アメフラシは癌がないとかで(うろ覚え)、癌とアメフラシの関係を調べていました。
研究のために、海にアメフラシを採取に行き、
アメフラシが死なないように水槽のメンテナンスをする方が、
実験よりもよほど大変だと言っていたことを思い出します。


話しを戻してこのマスク。配合成分を見る限りでは、
数年前に話題になったエイジングケア成分や炎症を抑える成分なども配合されていて、
肌に合えばお得な商品だと思います。

因みに私は買いませんでしたけど・・・・。



カタツムリ分泌液フェイスマスク30枚

カタツムリ分泌液フェイスマスク30枚

  • 出版社/メーカー: SPC
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



【かたつむり粘液配合】カタツムリフェイスマスク30枚×2個セット

【かたつむり粘液配合】カタツムリフェイスマスク30枚×2個セット

  • 出版社/メーカー: カタツムリフェイスマスク
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



DenDen かたつむりフェイスマスク(10枚入り)

DenDen かたつむりフェイスマスク(10枚入り)

  • 出版社/メーカー: PHA
  • メディア:






レッスン:手作りパウダーファンデーション [■Cosmetics (コスメ)]

neil2.jpg  [かわいい]今月のジェルネイル

本日、友人にパウダーファンデーションと日焼け止め下地クリームの作り方
出張レッスンをいたしました。

火を使わないように、あらかじめクリームベースは作って持参。
鉱物系の紛体と色材を混ぜることが作業の中心なので、
驚くほど簡単に作れます。
材料も、ほとんど計量して準備しておいたので、
短い時間で完成。

それだけではつまらないので、続いてメイクアップレッスン。
モチロンベースは、作った下地とファンデーション。

実に教え甲斐のある生徒で、
メイク終了後いたくご満悦で、何度も何度も鏡をみては
「女っぷりがあがっちゃった。」と喜んでくれました。

久しぶりに、人の顔を触ったのですが、
喜んでくれると、こちらまでうれしくなります。

今日は良い一日となりました。

手作り化粧品いろいろ [■Cosmetics (コスメ)]

hinamaturi.jpg

もうそろそろ、ひな祭り。
今日の日中はあたたかく、近所の桃の花も一気に開いておりました。


さて、本日は簡単な手作り化粧品をいろいろと作ってみました。
ファンデーション.jpg  流行りのミネラルファンデーション

ベースにはちょと一工夫して、
アミノ酸コーティング超微粒子二酸化チタン、ミリスチン酸亜鉛などを使い、
少しでもなめらかな感触が得られるようにと、
真珠パウダー、珊瑚パウダー、アロエベラ末、シルクパウダーに大豆末、雲母
なんていうのを適当に加えてみました。

探してみると、手元にいろんな粉がありました。

日焼け止め.jpg  下地クリーム

一応、オーガニック系のワックスやオイルを使ってみました。
防腐剤に、グレープフルーツシードエクストラクト、ローズマリーオイルエクストラクトも
使用しましたが、クエン酸銀や酸化防止用にトコフェロールなども加えてあります。
ヒアルロン酸やその他美容成分のサンプルも、これまたなぜか家にありまして、
ユズオイルやその他も適当に加えて作ってみました。

クリーム.jpg  ハンドバーム

オーガニックシアバターをベースに、ブルーベリー末、アーモンドオイル、
ヒアルロン酸、アロエベラ末を加え、
チュベローズの香りがついたフラワーワックスを使って香りを出しました。
まぁまぁの仕上がり。
というか、電子レンジがあれば、とっても簡単にできちゃいます。


そのうちに、友人を集めてなんちゃって手作りコスメ教室を開こうかと思っておりまして、
そのための処方確認だったわけですが、
納得のいく感触のためには、まだまだ試行錯誤の余地大です。

ネイル納め [■Cosmetics (コスメ)]

ネイル.jpg

昨日は、自分納めということで、
ネイルサロンと、美容室に参りました。

ネイルのできは、満足満足。
これで、新しい年を迎えられます。


IMG_3721.JPG IMG_3724.JPG

セブンイレブンのレジ横に、こんなかわいい和菓子が置いてありまして、
ついつい買って食べちゃいました~。うさうさ[かわいい]

ジェルネイル [■Cosmetics (コスメ)]

旅行前に、指先をきれいにしておこうと、ネイルサロンへ。

IMG_3471.JPG

今回の作品です。
けっこう満足しております。
問題は、どのくらい持つか?! 
3週間は持ってほしいものです。

IMG_3469.JPG

施術の後に出されたコーヒー。
豹柄にハートの形のカップと、なんともラブリーでございました。


ところで、12月に足の再手術をするかしないかの判断を仰ぎに
一か月ぶりに診察を受けに病院へ出かけたのですが、
主治医が決断を悩みだし・・・。

メリットとデメリット、五分五分というところ。

再び様子見ということに相成りました。
年明けに再び受診して、判断を仰ぎます。

バスボム作り vol.03  -只今修行中- [■Cosmetics (コスメ)]

試行錯誤を重ねておりますバスボム作製。
またまた作ってみました。

バスボム2.jpg

本日は彩りに、ケーキのトッピングに使う、ハート型のトッピングシュガーを入れてみましたよ。
因みにこの、トッピングシュガーの原材料は、砂糖、タピオカ澱粉、水飴、植物油脂、ゼラチン、
着色料(ビートレッド、クチナシ青色素、クチナシ黄色素)、増粘剤(キサンタンガム) 。
お風呂に入れればうまい具合に溶けてくれるはず(を期待)。

20438m.jpg

バスボム0.jpg

今回の型は、大きめのチョコレート用モールドを使用。
材質がポリエチレンテレフタラートで、いつも使用しているゴム製よりは硬め。
そのためか、型から抜き取る際に、うまくいかず崩れてしまいました。

少し水を多めにしてみたのですが、いまひとつうまくいきません。
うーみゅ、2回目に作った時が一番良かったな。

試行錯誤は続くのでありました。

バスボム作り vol.02 [■Cosmetics (コスメ)]

バスボム.jpg

先日購入した、バラ型のアイストレーを使用して、バスボムを作成してみました。

バラの形ですので、食紅のピンクを加え、香りはオーガニックのイランイラン精油を使用。
一回目はまぁまぁうまくできましたが、赤の食紅を加えた方は、失敗!
水分バランスがなかなか難しいです。


きれいにできたものと、先日作りだめした他の形、色、香りのバスボムを
それらしく見えるようにラッピングして、本日友人に贈呈。(いやがらせ?)

彼女からは、バーターで手作り石けんをもらいました。

アヒル.jpg

ついでに、精油やハーブティー専門店に行きまして、私はフランスはゲランドの天日海塩を購入。
手作り談義に花が咲きました。


バスボム作り [■Cosmetics (コスメ)]

ボムピンク.jpg

世の中はお天気の良いGWではありますが、残念ならが外出(特に人混み)を控えております故、
暇に任せてバスボムを作ってみました。

黄色.jpg

以前作ったときは、推奨分量に忠実に配合したにもかかわらず、
重曹が水分に反応してどんどんとふくれあがってしまい失敗。

その後、「手作りバスボム」情報をいろいろと検索し、
湿度も重要で、使用する重曹やクエン酸の質にも左右されることを学習しました。
つまり、自分で試行錯誤して適量を見極めないといけないのです。

なし基.jpgなし2.jpg

実際、同じ型で固めたにもかかわらず、膨張度合いで大きさに差異が生じました。

因みにバスボムに使用した物質は、①重曹 ②クエン酸で、
これらを3:1の割合で合わせるのが基本ベースです。

そこで、家にあった様々なものを加えてみたり、水分量を変えてみたりで、
とりあえず3種類を試してみました。

ひとつには、サンプルで貰っていたヒスチジンパウダーがありましたので
それを少々と、ドライラベンダー、そしてアルコールにラベンダー精油とミント精油を溶かしたものを
水と一緒に加えてみました。

次は、ヒスチジンと、家にあったエプソンソルト(オーガニック精油での香りつき)と、
色素と香料を混ぜてある試作品のバスソルト。

最後に、タルカムパウダーとグレープフルーツの香りが飛んでしまったバスソルトの試作品に、
グレープフルーツ精油を加えたものです。


それぞれ、固まり具合が異なります。
それでも、実際にお風呂にいれると、どれもちゃんと重曹が溶けて気泡を立ててくれました。

固める型を増やして、一番良い配合率を決めるべく、
また挑戦しようと思っている今日この頃でございます。






前の10件 | - ■Cosmetics (コスメ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。